カウンセリング

心因性の頭痛を作り出した経験

高速道路にて 高速道路を使って通勤しています。高速道路を走っていると、ときに、前の車やトラックがからはじかれた小石が車の...
こころの成長

情動:体験から未だ遠い身体反応

気持ちとは カウンセリングでは、クライエントの気持ちをとても大切にします。しかし、気持ちとはどういうものでしょうか。気持...
こころの成長

魅かれる心

幼児は様々な経験をしています。美しいものを感じる美的感覚に目覚めたお子さんが、その美しいものをどうにかして自分の心の中に取り込みたいと奮闘している様子を見ました。そんなお話です。
学ぶということ

親子の間に陣取るスマホ、その影響

スマホはなくてはならない便利なツールです。誰も避けては通れないものになっています。しかし、時々、それが親子関係に良い影響を及ぼしていないかもしれない、と思うこともあります。ある出来事を通してスマホの影響について考えてみました。
学ぶということ

2種類の学び

2種類の学び一般に学びというと、試験のための学びや資格取得のための学びを挙げることができると思います。ただ、カウンセリン...