臨床心理士が日々勉強していることを書いています
こころまなび日記

医原的苦痛

カウンセリング

「普通のことだよね」という介入

クライエントさんの中には、自分の症状や苦しみを奇妙で特殊で誰にも理解してもらえないのではないかと怯えている人がいます。もし、そのような苦痛が「普通のこと」「正常なこと」として受け取られると、それだけでホッとしたり勇気をもらえることがあります。このようなかかわりをノーマライズと言います。
2025.05.01
カウンセリング

Recent Posts

  • 問題もリソース
  • これからの学校教育:4つのシナリオ
  • 解決は切って作る
  • 質問こそ介入
  • 予期不安のスイッチング

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月

Categories

  • カウンセリング
  • こころの成長
  • スクールカウンセリング
  • 学ぶということ
  • 潜在意識
  • 生活と心
こころまなび日記
  • お問い合わせ
© 2024 こころまなび日記.
  • ホーム
  • トップ