臨床心理士が日々勉強していることを書いています
こころまなび日記

社交のことば

カウンセリング

3種類のことば

ことばには3種類あるようです。社交のことば、内なる対話、そして自己省察的なことばです。心理療法では、自らにかかわる物事を思慮深く考えられるようになることが目指されますが、この時に用いられているのは自己省察的な言葉になります。
2025.03.28
カウンセリング

Recent Posts

  • これからの学校教育:4つのシナリオ
  • 解決は切って作る
  • 質問こそ介入
  • 予期不安のスイッチング
  • 学級集団の発達過程

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月

Categories

  • カウンセリング
  • こころの成長
  • スクールカウンセリング
  • 学ぶということ
  • 潜在意識
  • 生活と心
こころまなび日記
  • お問い合わせ
© 2024 こころまなび日記.
  • ホーム
  • トップ